お昼はどこで食べよう?と私が聞くと
ハワイに住む日本人の友人はあんまりお腹すいてないから軽くベトナム料理屋で麺類でも食べようと答えました。
そして友人のお気に入りのカピオラニ通りにあるPho One(ホーワン)に車で出発。
私は始めてなので何がおいしいのかよく分かりませんが、ベトナム料理と言えばPho(ホー)。
メニューの一番上にある定番っぽい Pho with slice of Rare Steak という麺を頼みました。
するとウェイターさんがInside? それとも Separate? と聞くではありませんか。
何のこっちゃ???
友人がすかさず生肉をどんぶりに入れるか、別皿で持ってくるか選べるんだよと教えてくれました。
自分で入れるのは面倒なのでInside pleaseと答えました。
Separateの場合は生肉を別皿で持ってきてもらい、自分でどんぶりに入れて好みの煮え加減で食べるらしい。
友人も慣れた様子で何かオーダーしています。
まずやってきたのは春巻き。

Spring Rolls(春巻き)
小さな器に入った甘酸っぱいたれで食べる春巻きは最高です!合格!
そしてついに私のPhoも生肉が中に入ってやってきました。
別皿には大盛りのもやしとグリーンペッパーが。
早速もやしをふんだんにどんぶりに入れ、グリーンペッパーも入れようとする私に友人が「そのペッパーは超辛いよ!」と教えてくれたので一切れだけ入れました。
「うん!あっさりしてておいしい!」
そしてグリーンペッパーのそばの汁をレンゲで飲むと、か、か、からい。。。。。
今までのあっさり味で油断していた私は、この辛さにびっくり!
よかったグリーンペッパーは一切れにしておいて。友人に感謝。
あっさり味とグリーンぺッパーを程よくレンゲの中で調整して食べると、なるほど、うまい。
麺も程よい固さで満足。
ハワイにはべトナム移民の人がたくさんいるから、おいしいベトナム料理屋がたくさんあるよとは聞いていたのですが、食べ方がよく分からないので今まであまり食べるチャンスがありませんでした。
今日で基本はマスターしたので、ここにまた来ようっと。
おいしかった。ありがとう、Pho One。場所はここですよ↓
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿