私の好きな言葉の1つに
「カレーは裏切らない」
というのがあります。
そうです、どこで外食してもカレーをオーダーしさえすれば大はずれすることはない、まず無難においしく食べられるという意味です。
ここでは、私の好きなハワイのカレーBEST3 を紹介させていただきます。
インドカレーやタイカレーもおいしいお店はあるのですが、ここでいうカレーは日本風のカレーに限定することとします。
それでは、発表します。
1位:えぞ菊のカレー
ゴロゴロ入ったやわらかいニンジンと大きなビーフが特徴。
日本の家庭でよく食べる普通のカレーです。
お店なのにこんなに普通で家庭的な味は逆にすごい!
プロなら何か工夫するだろうと思いきやそれがない。
ビーフは筋だらけで食べた後は必ず歯の隙間に残ります。
その歯の隙間に残る肉の筋を「こんな肉を使いやがって!」と怒るか食後の余韻として楽しめるかによって評価は分かれます。
もちろん私は後者です。
注文してからほんの数分で運ばれてくる点も1位になった理由の1つです。
ちなみにえぞ菊では朝10時から午後5時まで週5日で働ける日本語を話せる人(米国労働許可のある方限定)を現在募集しています(店長さんにだれかいない~?と聞かれました。)
カレーランキングとは関係のない話でしたね、すみません。
それでは、第2位に進みます。
2位:とんかつ銀座・梅林のカツカレー
以前は曜限定のメニューでしたが、今では立派な定番メニューとなったカツカレー。
3位:キムカツのカツカレー
うまい!
2位、3位は写真もなくずいぶん雑な感じになってしまいましたが、どちらもカツ屋のカツカレーということで、おいしいカツがカレーのうまさを引き立ててくれます。
いや、カレーがカツのうまさを引き立てているのかも。
いやいや、やっぱりカツがカレーのうまさを。。。。。。
以上、ハワイの日本風カレーのランキングBEST 3 でした!
ハワイ太郎
0 件のコメント:
コメントを投稿