ハワイの色々な所を見たい。
自由に動き回りたい方にはレンタカーがお勧めです。
今回はホノルル空港のDollarレンタカーで車を借りてみました。
空港の個人出口を出て右に進み最初の横断歩道を渡った中央分離帯の所にレンタカーを借りる人専用の送迎車があります。
空港から歩いてはいけません。
予約をしたらこちらの送迎車を使いましょう!無料で連れてってくれます。
ものすごいアグレッシブな女性ドライバーが空港からレンタカー会社まで送迎してくれます。
大事な荷物は投げる、蹴るわで荷物棚に入れていくれます。
しかも、運転中に席を立つとものすごい勢いで怒られますので、車が停車してから席を立ちましょう。
約10分ほどでダラーレンタカーに到着
カウンターで手続きを済ませます。
日本から予約していけば手続きの時間を短縮できます。
が、、、
今回、すべてのパソコンがフリーズしてしまったので、手続きにすごい時間がかかりました。(なので写真のスタッフが機嫌が悪いです)普段はもっと笑顔のはずです。
結局パソコンが復旧せず紙での手続きとなりました。
無事車をレンタルできました。
ハワイは右車線、左ハンドルなのご注意ください。
ウィンカーも逆です。僕は毎回間違えてワイパーが動きます。
因みに、国際運転免許証がなくとも、ハワイでは日本の免許証があれば車をレンタルできます。
車があれば、観光客がなかなか行けない場所に行けたり、時間に縛られず自由に観光できます。
ぜひ、ハワイ渡航の際はレンタカーを活用してみてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿