IIEでの最初の月曜日はレベルに合ったクラスに入るための、テストがあります。
カジュアルな会話でのインタビューを行った後、始まります。
Listening, Reading, Grammarといった内容です。
その後のオリエンテーションは、先生たちがジョーク交じりで話してくれるので、とてもリラックスした雰囲気で行われます。
学校の説明はもちろん、バスの乗り方から、ワイキキ周辺のスーパーやお得情報、滞在中に気を付けることなどなど、わかりやすく紹介してくれます。
"一生懸命聞いてても、全ては聞き取れない!oh my godなんてならないで!そんな時はフロントスタッフに聞いてね。"なんてアドバイスもくれます。
もちろん!"Would you speak a little more slowly? "と言ってみることも大切ですね。
ちなみにレベルが少しでも上のクラスの方がいろいろな国籍の生徒がいるので、いろんな国籍の人と友達になりたい!と思ったら、ハワイに行ってから勉強するのではなく、日本でできることからはじめることをお勧めします。
それからアクティビティについてももちろん説明があります。アクティビティは多国籍の人とコミュニケーションが取れるチャンスなので、ぜひとも積極的に!
離島に行ったり、スポーツをしたり、毎日のようにいろいろなアクティビティが行われています!
クラスルームにはそれぞれハワイアンネームが付いているのもユーモアです。写真はHONU(かめ)ルームからの景色です。
こんな景色に囲まれて英語が学べるなんてワクワクしますね!
留学や海外で生活してみることは、自分次第でとても素晴らしい経験になると思います。ぜひ楽しんでください!
Good Luck!!!
ハワイ月子
0 件のコメント:
コメントを投稿